ブログを始めてあれこれと書き綴ってみたけれど、これといって旅の計画みたいなのを書いてないなぁと今更ながら思いました。
よーしやるぞー!なんて一人で舞いあがっちゃって突っ走ってる感丸出しですね。
いきなり主語のない会話で始まってしまったようで…
というわけで。
私ナカ~タは新年から旅に出ます。やっと旅人復活なのです。ダメ人間ばんざい。
今回は3ヶ月で日本縦断予定。
行きと帰りをあわせると、約4ヶ月で日本一周て感じです。
縦断は
1月1日に宗谷岬発
3月末までに佐多岬着
の予定です。
もちろん歩き。冬の日本満喫!
ルートは基本日本海側。
出発していきなり厳冬のオロロンラインっていう自虐さ加減が我ながらたまりません。:p
そんで3月の九州なんて暖かすぎてちゃんちゃらおかしいぜこのやろーて感じになればいいな。
その他はあんまり決まってません。
行きと帰りはなんらかの交通手段で。
ヒッチハイクは今まで僕の中ではタブー的位置づけだったけど、己を囲う殻を破るからこそ面白いのでそれもありかな。
ゴールしてから屋久島行くかもしれないし、夏を求めて沖縄まで行っちゃうかもしれないし。
あぁ川の流れのように。
とりあえずは、佐多岬を目指して。

↑日本一周ブログ村ランキング参加しています。ご自身の判断で1クリックを…
ナカ〜タ様
返信削除こんばんは。
>ルートは基本日本海側。
>出発していきなり厳冬のオロロンロードっていう
>自虐さ加減が我ながらたまりません。
あのルートですね!厳しそう。
小生は夏に2回、自転車とバイクで経験あるんですけど
自転車の時は、寒くて寒くて、ひたすら同じ景色で、
演歌ばかり口ずさんでいた記憶しかありません(笑)
ヒッイハイクは選択肢として重要ですね。何が辛いって、
風が吹いた時に障害物が無いんですよね〜。
身の安全が第一ですから・・・・・。
>んで3月の九州なんて暖かすぎて
>ちゃんちゃらおかしいぜこのやろーて感じになればいいな
確かに!
冬に北海道を旅している人は、鉄人の域です!
準備結構大変そうですね。
タイ像様
返信削除そうです、あのルートです。
僕はバイクでしか走ったことがありませんが、歩きや自転車の旅人からは何度もその苛酷さを聞かされてます。
たぶん、最初にして最大の難所と言えるのでは…
でも
南に向かってるという希望というか、安心感というか、そんなもの救われるような気がします。