2010年1月5日火曜日

歩5日目 北海道苫前郡初山別村

天候 晴れ
気温 6時 -6.1度
   15時 0.6度

昨日、久しぶりに酒を飲んだ。小さな焼酎を買い、夕食の米を炊いている間に飲んでみた。全然酔わなかった。寒いと酔いにくいって聞いたことがある。本当だった。寒い国の人たちがアルコール度数の高い酒を飲む理由がわかったなんとなく気がする。

5時20分。起床。朝食は卵雑炊風。昨日の夕食はカレーだったので、余った(余らせた)ご飯に水とインスタントの卵スープを入れて煮込めば出来上がり。簡単定番山食だ。似たようなものに、インスタントの味噌汁でおじや風、卵があれば尚よし、や、コンソメとトマトペーストでリゾット風、お好みの野菜を煮込んで、などがある。代わりにカレーやシチューのルウを使うのもありだ。

7時00分。出発。テント撤収がないのに、出発まで結構時間がかかってしまった。寒いと時間がかかる。あらゆる物が凍っているので手袋をしていないと作業できず、おかげで細かい作業に手間取るし、それでも指先の感覚がなくなってきてしまうからだ。

7時24分。日の出。今日の日の出は雲もなく綺麗。振り返れば真後ろに利尻岳がピンク色に輝きながら洋上に浮かんでいた。あまりに美しく、しばし見とれてしまう。

8時40分。右足薬指と小指にマメができて痛いので、テーピングを巻いてみる。少しは楽になったか。

11時00分。遠別到着。セイコマでおにぎりの昼食。まぐろ醤油味がお気に入り。
13時15分。歌越到着。この辺りは酪農家が多いのか、牛の鳴き声をよく耳にする。ここからしばらく海から離れて緩やかなアップダウン。その距離約7km。かなり大変だった。アップダウンがあるだけで足にかかる負担が増すというのに、何より歩道がなかったのが大きな要因だ。実際にはちゃんと歩道はあるのだけど、除雪で押された雪が歩道に山となっていて、事実上そこは歩道として機能していなかったのだ。だから結局車道を歩かなければならず、前から車が来たら左車線に、後ろから車が来たら右車線にと移動を繰り返した。交通量が少なかったことと、見通しが良かったことに救われたが、タイミングが悪く前後から車が来た場合は歩道に積まれた雪の山に登って車をやり過ごすしかなかった。これには参った。

15時55分。厳しい戦いの山道を抜けて海沿いに出ると、今日の目的地、初山別の道の駅に到着した。歩行距離は32km。まずまずと言ったところだが、体は山道にやられて疲れていた。しかしここにはうれしいことに温泉がある。4日ぶりの風呂。汗はほとんどかいていないが、四六時中ビーニーを被っているせいで髪の毛は海苔のようにぺたんこだし、まして毎日疲れるまで歩いているのだから気持ち良くないわけがない。僕はいつも30分もあれば風呂から上がってしまうのだけど、果たして今日は1時間以上も入ってしまった。ゆっくりストレッチもしたし、だいぶ疲れも取れた感じだ。

夜は道の駅の軒先にでもテントを張ろうかと思っていたのだけど、どうもここはホテルも併設されているらしく、さすがにそんなところにテントは張れないので予め物色しておいたバス停に行こうかと思う。終バスは20時過ぎに出ているはずで、始バスが走る7時まではバスも来ない。ぽかぽかと暖かいこの休憩所から出るのは非常に名残惜しいが、これもまた旅なのだなぁと思う次第なのである。

写真1
希望に向ってのびる道。

写真2
よく見かける鹿注意の看板。実際はこんなかわいいもんじゃない。

3 件のコメント:

  1. ホテルにビバークすれば良かったのに^^
    資金や、まだ旅のはじまりということもあると思いますが、
    小さなストレスをリセットする意味でも
    そういう選択肢もありなのでは^^?
    (と、暖かいところの小生が言うのも何ですが・・・・スイマセン)
    装備の点検なんかも、激寒の中では思うようにならないですよね〜
    電子機器の充電とか大丈夫ですか?

    返信削除
  2. もっとも、あんまり便利にしちゃうと、
    それは、旅ではなく、リョコウになっちゃうっていうのも
    すごくわかります^^
    不便さを楽しむってことですものね。
    でも寒いと悲しくなりませんか?小生はあんまり、寒いと泣きたくなります^^熱いと叫びたくなります(爆)
    湯冷めで風邪引かないように・・・・・。おやすみなさい^^

    返信削除
  3. タイ象さん

    ホテルはちょっと値段的に…笑
    安宿は積極的に使っていきたいと思ってますが。

    電子機器の充電は、休憩中などで電源を見つけた時にこまめにやってます。
    今日みたく温泉入った時などはすべてのバッテリーをフル充電しておきます。

    返信削除